寿司田本店から皆様に マンハッタンで本格江戸前寿司を提供する寿司田本店(東49丁目19番地、マジソン街と5番街の間)は、大晦日31日(日)に引き渡し限定の「年越し寿司」を4人前120ドル(税別)で特別提供する。
カテゴリー: 注目記事
ともに虹を探そう
混声合唱団「とも」 子供サッカーチーム支援も 2日夜、アッパーウエストサイドの教会で開催された混声合唱団「とも」第2回定期演奏会は、「虹をともにさがそう」で幕を開けた。結成以来8年。
平成最後の 天皇誕生日
国連大使公邸 別所浩郎国連大使主催の天皇誕生日祝賀会が4日夜、国連大使公邸で開催され、川村泰久大使、星野俊也大使の3大使が揃って招待した各国の国連大使や外交官、国連職員、
大西宇宙 国際声楽コンクール 見事優勝
バリトン歌手の大西宇宙(おおにし・たかおき)さんが2日、ニューヨークで行われたプレミエ・オペラ財団主催の国際声楽コンクールで優勝した。
本紙に見る10大ニュース
【1月】■レストラン日本 倉岡伸欣さん死去 NYの日本食文化を支えた半世紀=ニューヨークの老舗和食料理店、レストラン日本のオーナー経営者、倉岡伸欣(のぶよし)さんが1月13日午後2時48分、マンハッタンの病気療養先で心不 […]
撮る追う
本紙に見る2018 10大ニュース 2018年もまもなく終わる。来年5月には平成から新しい元号に変わる。時代の節目に本紙の記者やカメラマンが現場取材で書いた記事から10大ニュースを拾った。
この冬NYで人気のキングコング
新ブロードウエー界隈 23 文・トシ・カプチーノ いきなり手前味噌で恐縮ですが、100回目を迎えるキャバレーショーは「夜のちょっとスタジオ〜ザ昭和歌謡〜」と題して懐かしの昭和歌謡をテーマに据えてみた。
「全米図書賞」 翻訳文学部門 多和田さん受賞
『献灯使』『The Emissary』 米国出版界で最も権威があるとされる全米図書賞(ナショナル・ブック・アワード)が14日に発表され、翻訳作品部門賞に多和田葉子さん(58)の『献灯使』が選ばれた。
丘越え町越え 電車に歓声
グランドセントラル駅 グランドセントラル駅の1階、西端にあるニューヨーク交通博物館(NY Transit Museum, Grand Central Gallery Annex & Store)では、鉄道模型の […]
世界の路上でヘアカット
MEN’S COLUMN ヘアデザイナー 森 勇介さん マンハッタンの34丁目、メイシーズ百貨店前の広場で通行人の髪を手際よく路上でカットする男、森勇介さん。
ブラックフライデー最高
歳末商戦スタート 好景気が消費直結 年末商戦のスタートとなる感謝祭およびブラックフライデー週末の売り上げが過去最高を記録した。
ハーツデールにオープンした2軒のうれしいお店。
ホリデーシーズンを前に、新店舗2軒がハーツデールにオープンした。1軒目は日本人夫婦が作るケーキの店、2軒目はハムの専門店。