女性狙撃兵が見た戦争

逢坂冬馬・著早川書房・刊  今年の本屋大賞と紀伊國屋書店「キノベス2022」でも1位を獲得した傑作戦争小説である。昨年8月の第11回アガサ・クリスティー賞では選考委員全員が5点満点をつけて大賞を獲得、デビュー作にもかかわ […]

一瞬で心をつかむ会話術

小池リオ・著ダイヤモンド社・刊  ニューヨークで活躍する日本人スタンダップ・コメディアン、小池リオさん(55)が、一瞬で心をつかみ、10分会話が続く「つかみイングリッシュ」、『英語は最初の10秒!』をこのほどダイヤモンド […]

英語上手は聞き上手から

岡田光世・著CCCメディアハウス・刊  本紙連載「ニューヨークの魔法」でお馴染みのエッセイストで作家の岡田光世さんが、このほど、英語力をどのように伸ばせるかについて、自身の体験に基づいてまとめた『ニューヨークが教えてくれ […]

運命は生き方次第

小池 康仁・著ダイヤモンド社・刊  運命を変える東洋哲理、2500年の教え、と副題のついた本書は、陰陽五行論という真理を追求する日本古来の学問の解説書だ。自分とは何者か、そして自分と接する他者はどういう人なのか、そして今 […]

五木寛之は大の車好き

五木寛之・著 幻冬舎・刊  作家の五木寛之が車好きだとは全く知らずにこの本を読んだ。1970年台半ばくらいから彼の名前を知るようになり、直木賞を受賞した『蒼ざめた馬を見よ』(67年)や吉川英治文学賞を受賞した『青春の門( […]

横尾忠則その創造と歩み

南雄介・藤井亜紀・監修国書刊行会・刊  横尾さんと初めて会ったのは、記憶が正しければ1981年くらいロサンゼルスの郡立美術館でリサ・ライオンをテーマにした個展をされた時だから、かれこれ40年近く前になる。その前年1980 […]