10 よく読まれている記事
  • Home
  • ニュース
    • NYニュース
      • 訃報
      • 政治
    • ローカル経済
      • 人事
    • 文化・芸能
      • アート
      • シネマ試写室
      • 伝統芸能
      • 舞台
      • 音楽
    • NY生活ウーマン
      • NY生活ウーマン
      • 人 Meet the Brooklynite
    • BOOKS
      • 書評
    • TRAVEL
    • ローカルスクランブル
      • New Jersey
      • Queens & LI
    • コラム
      • MEN’S COLUMN
      • イケメン男子 服飾Q&A ケン 青木
      • ティータイムアドバイザー林原真澄
  • コミュニティ情報 生活のアンテナDX
    • コミュニティ情報 生活のアンテナDX
  • バックナンバー
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
  • 硬筆書写コンクール
    • 硬筆書写コンクール応募規定 ­
    • 第46回目 夏期【幼児の部】
    • 第46回目 夏期【小学1・2年の部】
    • 第46回目 夏期【小学3・4年の部】
    • 第46回目 夏期【小学5・6年の部】
    • 第46回目 夏期【中学の部】
    • 第46回目 夏期【高校・一般の部】
  • 今週の主なニュース
  • ENGLISH PAGE
    • About Shukan NY Seikatsu
    • JAPAN VOICE
      • Year 2022
      • Year 2021
      • Year 2020
      • Year 2019
      • Year 2018
  • ABOUT US
    • 代表者挨拶
    • 週刊NY生活について
    • 本紙がある食料品店等
    • 免責事項

Trending Now

  • 編集後記 05/12/2022
  • 【今週の紙面の主なニュース】(2022年5月14日号) 05/11/2022
  • 原因不明の小児肝炎相次ぐ 05/11/2022
  • 落書ニモマケズ! 05/11/2022
  • 初夏にコットン・スーツを 05/11/2022

今週の主なニュース, 注目記事

【今週の紙面の主なニュース】(2022年5月14日号)

NYニュース, 注目記事

原因不明の小児肝炎相次ぐ

NYニュース, 注目記事

落書ニモマケズ!

イケメン男子 服飾Q&A ケン 青木, コラム, 注目記事

初夏にコットン・スーツを

NYニュース, 注目記事

NYで日常的に駐車違反

NYニュース, エグゼクティブらうんじ, 注目記事

8K内視鏡を世界初で開発

NYニュース, 注目記事

石川立美子さん、マイベストプロJAA講演会

アート, 文化・芸能, 注目記事

IMAYOがNYデビュー

アート, 文化・芸能, 注目記事

日本製の小物店ジャパンビレッジに

伝統芸能, 文化・芸能, 注目記事

落語の桂三輝ブロードウエー公演

文化・芸能, 注目記事, 音楽

サハリンロックNYに響く

今週の主なニュース, 注目記事

【今週の紙面の主なニュース】(2022年5月7日号)

文化・芸能, 注目記事

ジャパン・パレード

アジア系ヘイトクライム関連, 注目記事

日本人の子供殴られ負傷

注目記事

  1. 【今週の紙面の主なニュース】(2022年5月14日号)
  2. 原因不明の小児肝炎相次ぐ
  3. 落書ニモマケズ!
  4. 初夏にコットン・スーツを
  5. NYで日常的に駐車違反
  6. 8K内視鏡を世界初で開発
  7. 石川立美子さん、マイベストプロJAA講演会
  8. IMAYOがNYデビュー
  9. 日本製の小物店ジャパンビレッジに
  10. 落語の桂三輝ブロードウエー公演
  11. サハリンロックNYに響く
  12. 【今週の紙面の主なニュース】(2022年5月7日号)
  13. ジャパン・パレード
  14. 日本人の子供殴られ負傷

広告スポンサー

        

 

新型コロナウイルス関連

米要人が次々コロナ感染

訪日延期のペロシ下院議長やアダムズNY市長も  米国ではマスク着用義務などの規制が撤廃されつつあるが、ここに来て思わぬ感染も出ている。ナンシー・ペロシ連邦下院議長(82)は7日、新型コロナウイルスの検査で陽性と判定され、 […]

  • ワクチン証明の提示解除
  • 航空券予約が急増
  • 次は警察、消防、救急隊へ日本の弁当を提供します
  • 日本帰国のPCR

NYニュース

  • エグゼクティブらうんじ
  • 政治
  • 法律
  • 訃報

原因不明の小児肝炎相次ぐ

米で109人感染、5人死亡  10歳以下の子どもを中心に原因不明の肝炎が欧米を中心に相次いで報告されている。WHO(世界保健機関)によると今年4月5日に英国で初めて報告されてから、5月1日現在でスペインやイスラエル、デン […]

  • 落書ニモマケズ!
  • NYで日常的に駐車違反
  • 8K内視鏡を世界初で開発
  • 石川立美子さん、マイベストプロJAA講演会

アジア系ヘイトクライム関連

日本人の子供殴られ負傷

マンハッタン23丁目ビジネスマン風の男に  4月27日夕方、マンハッタン23丁目の五番街と6番街の間を保護者と一緒に歩いていた在留邦人の子供が、前方から歩いてきたビジネスマン風の男に突然無言で顔を蹴られて転倒して、手を負 […]

  • 路上と地下鉄危険度増す
  • GOGOカレー、2日間で1000食無料で
  • 警察官が語るアジアン・ヘイトクライム
  • アジア憎悪激化

文化・芸能

  • アート
  • シネマ試写室
  • ダンス
  • 久保修ワールド2021
  • 伝統芸能
  • 写真
  • 文学
  • 映画
  • 舞台
  • 音楽

IMAYOがNYデビュー

京都の老舗ジュエラー  宝飾品の製造・販売を行う株式会社今与(本社・京都市中京区、今西信隆社長)が、5月6日から8日までポップアップショップをマンハッタンのミッドタウンのKAJITSU1階で開催した。コンセプトは「伝統と […]

  • 日本製の小物店ジャパンビレッジに
  • 落語の桂三輝ブロードウエー公演
  • サハリンロックNYに響く
  • ジャパン・パレード

コラム

初夏にコットン・スーツを

国会議員7人がネット投票要望の質疑

マイケル・ジャクソンのミュージカルレビュー

NY生活ウーマン

クリスティーズ落札で叶った恵まれない子供支援

今日はお誕生会でアゲアゲ気分

ミュージカルCATSで全米を公演中

食

アスパラとイチジクの胡麻和え、旨味トマト、酒粕チーズケーキ

「生ビールは注ぎ方が大切なんです」

「鮨 青木」が開業一周年

Travel

コロナ禍で困窮した先住民族を支援

一度は行きたい!グランドサークル周遊旅行記

2021年秋冬に行ける旅行先を一挙にご紹介!

ローカル経済

米国で物価高騰続く

邦人家庭の食卓を直撃

短編小説の無料自販機

教育

冷泉彰彦氏と行くアイビーリーグキャンパス・ツアー

NY補習校LI校始業式

アイビーリーグの入り方

BOOK

花束を抱えた者同士

忘れがたき故郷

運命は生き方次第

ローカルスクランブル

ブルックリン発祥の名物屋外イベント

「鮨 青木」が開業一周年

エッグハント情報

今週の編集後記

編集後記

【編集後記】 みなさん、こんにちは。NHK放送技術研究所の技術を応用して、日本の医師が世界で初めて開発した8K内視鏡。微細な神経や血管を大画面に映し出し、高度な外科手術をこれまで以上に安全に行えるようになりました。これま […]

編集後記 5月7日号

【編集後記】 みなさん、こんにちは。ニューヨークで近年で初となる「ジャパンパレード」が5月14日(土)午後1時から3時30分までマンハッタンのセントラルパークウエストの81丁目から68丁目で開催されます。お神輿、太鼓、ダ […]

バックナンバー

2022年5月

2022年4月

2022年3月

2022年2月

2022年1月

2021年12月

2021年11月

2021年10月

今週のデジタル版

▽今週の紙面と同じレイアウトの
デジタル版が読めます

こちらから↓

 

動画ニュース

アスレジャーを楽しむソーホーの女の子

08/26/2021

RE:OPEN JAM

07/08/2021

セントラルパークでラジオ体操

04/28/2021

増悪犯罪から身を守る護身術を学ぶ

04/07/2021

生演奏の感動響く

07/09/2020

エレキの山野内大使 ジミヘン風に米国歌演奏

07/09/2020

お持ち帰り劇場配信

05/14/2020

宮本亞門さん「上を向いて歩こう」プロジェクト

04/23/2020
Previous Next
Copyright © 2022 by 週刊NY生活ウェブ版. Theme: DW Focus by DesignWall.
Proudly powered by WordPress