戦争のない世界NYから発信 国連教会で5日 宗派を超えて世界平和活動を行うNY平和ファウンデーション(中垣顕実会長)は5日(金)午後6時から国連チャーチセンターで招待客と出演者のみの平和式典「第29回インターフェイス平 […]
カテゴリー: NYニュース
岸田首相国連で演説
核兵器なき世界訴える 岸田首相は1日、国連本部で演説した。首相は「私は今回のNPT運用検討会議に強い危機感を持ってやって参りました。外務大臣として参加した2015年会議の決裂以降、国際社会の分断は更に深まっています。N […]
日系人会館水浸し
天井から大量の水漏れ 百年の歴史的資料は無事 ニューヨーク日系人会(JAA)が入居する12階建てビル(西45丁目49番地)で1日未明、屋上に設置した火災用水タンクが破損し、大量の水がビルに流れ込む事故があった。この事故 […]
日米首脳会談
令和4年5月23日、岸田文雄内閣総理大臣は、訪日中のジョセフ・バイデン・アメリカ合衆国大統領と、日米首脳会談を行いました。また、6月27日、G7エルマウ・サミットに出席するためドイツを訪問中の岸田総理大臣は、同大統領と […]
NY核シェルター時代
ロシアの使用に備えてNY市が説明の動画を公開 ニューヨーク市緊急管理局は11日、核兵器による攻撃を受けたとき、住民が取るべき行動を説明した動画を公開した。 緊急管理局は「ニューヨーク市や近郊で核攻撃が発生する可能性は […]
「百円ショップ」のダイソー、マンハッタンに開店
大手100円ショップチェーンのダイソーが15日、マンハッタンで初、ニューヨーク市内では4店舗目となる店を東57丁目、3番街近くにオープンした。 商品は1ドル99セントから最高で15ドルまでの低価格帯のものが店内にぎっ […]
岐路に立つ日本の安全と平和
安倍元首相暗殺と日本政治の未来 コロンビア大学政治学部名誉教授 ジェラルド・L・カーチス 安倍晋三元首相の暗殺は、日本国民だけではなく、世界の指導者たち、そして日本国外の多くの人々に、彼の死の衝撃と悲しみとショックを与 […]
在留邦人も弔問記帳
NY日本総領事館で ニューヨーク日本総領事館は、7月8日、安倍晋三元総理大臣が逝去したことを受け、11日と12日に弔問記帳を受け付けた。 パーク街の48丁目にある日本総領事館が入居するビルには午前9時30分から在留邦 […]
在外選挙の投票率22%
参議院選で自民党大勝 外務省が11日公表した第26回参議院通常選挙に伴う在外投票者数は、総務省の速報値で比例代表選挙で2万1902人、選挙区選挙が2万1772人だった。また、7月10日時点での在外選挙人名簿の登録者数は […]
世界に衝撃、安倍元総理謀殺
「平和な日本でなぜ」 海外メディア「暗殺」報道 安倍元首相(67)が奈良市での街頭演説中に銃で撃たれ死亡したニュースは8日、世界中を駆け巡った。米国ではケーブルニュース局のCNN、ABCやロイター通信の電子版などがNH […]
タイム誌の表紙に
タイム誌は、最新号の15日号で、安倍晋三元首相を表紙に掲載した。内閣総理大臣として任期最長の日本の指導者であったことを「安倍晋三のレガシー(遺産)」と題して掲載。憲法改正を果たせなかったことや、辞任後も自身の「遺産」を […]
弔問記帳を受け付け 在NY日本総領事館
在ニューヨーク日本国総領事館は、7月8日、安倍晋三元総理大臣が逝去したことを受け、次のとおり弔問記帳を受け付ける。 1 日時:7月11日(月)及び12日(火)9:30-15:00 2 場所:在ニューヨーク総領事館 18階 […]