バカラホテルでバレンタインデート 今年のテーブルコーディネートはちょっとロマンティックに夫婦でデートを愉しむテーブルにしてみました。NYらしくエレガントでモダンな大人のバレンタインの愉しみ方。 バカラホテルのグランド […]
カテゴリー: コラム
在外投票ネット以外に他策なし在外投票
在外ネット投票導入法案は、林芳正外務大臣、河野太郎デジタル担当大臣、逢沢一郎自民党選挙制度調査会長が相次いで賛成を表明したにもかかわらず、今の国会での提出が暗礁に乗り上げています。与党内での反対意見が強いためで、その主 […]
人材の再配置が必要な日本
静岡県の私立保育園で保育士が園児を宙づりにしたりナイフで脅すなどしていた事件では、保育士3人が暴行容疑で逮捕された。これで保育園内部の虐待疑惑は、暴行事件へと進展した。事件を隠蔽した保育園、対応の遅かった市当局も批判を […]
SOHOを颯爽と歩く女性
ソーホーを颯爽と歩く女性。週末にマンハッタンやブルックリンの美術館巡りを楽しむのが趣味だという。パンデミックもあり家ではFor Better Daysブランドのようなアメリカンカジュアルでゆったり目のTシャツやジーンズ […]
タウンスーツを普段着に
早11月も半ば、サンクスギビング目前、そしてそろそろ街はクリスマスの準備、ニューヨークが一年でもっとも華やかなシーズンの到来ですね。 昨今はクリスマスよりホリデーという言葉をより耳にする気がいたしておりますが、ま、 […]
渡月橋
久保修ワールド2022 春夏秋冬 FEEL JAPAN NOW 京都の紅葉の名勝は随所にある。今回描いた場所は、嵐山にある「渡月橋」。 桂川(かつらがわ)に掛かる長さ155mの橋で、滑らかな曲線の木製の欄干が、周辺の […]
感謝祭の食卓を彩る
◆Happy Thanksgiving Day◆ 日本に戻られた方もぜひこの時期久しぶりにアメリカの懐かしい感謝祭を楽しんでくださいね。ターキーは日本ではなかなか手に入らないので、チキンですがなかなかいい感じに仕上がり […]
デサントスによる共和党正常化は可能か?
今回の中間選挙では、夏までに行われていた共和党の予備選では、トランプ前大統領が推薦する候補が圧倒的な強さを見せていた。つまり、共和党の現職である議員や知事、あるいは穏健派の候補に対して、トランプ派の候補がどんどん統一候 […]
海外在留邦人のマイナンバー取得は2024年5月
マイナンバーカード(以下カード)が日本国内で保険証と一体化されることが発表される中「海外に住む日本人はどうやってカードを取得できるのか」との質問を頂きました。 結論は、保険証との一体化に先立ち2024年5月から取得 […]
カジュアルスーツ
月が変わり早今年も神無月、日が暮れるのが早くなってきました。はい、秋めいて参りましたね。Autumn in New York… Why does it seem so inviting…..でご […]
日本の歴代政権が脆弱なのは「選挙が多すぎる」から
新たな総理大臣が誕生しても、1年も経つと支持率が低下しやがて交代に追い込まれる。こうした現象は昭和の末期、福田赳夫政権の頃から延々と続いている。例外は、中曽根、小泉、安倍(第二次)だけで、その他はほぼ全ての政権が似たよ […]
河野太郎大臣、在外ネット投票に意欲
河野太郎デジタル相は9月20日の日本記者クラブの記者会見で「次の国政選挙には(在外邦人の)選挙人登録と、できれば投票までをオンラインでできるようにしたい」と述べました。「7月の参議院選挙での在外邦人の(実質的な)投票率 […]