(1)外国人登録を厳格化 グリーンカードに携帯義務 (2)宝石にくびったけ MADアバウト・ジュエリー展 (3)塩胡椒入れの舞踏会 ニューヨークの魔法 (4)「書は宇宙」表現 大正大学がNYで披露 (5)ジャパンナイト […]
カテゴリー: 注目記事
外国人登録を厳格化 グリーンカードに携帯義務
転居10日以内に住所変更届け必要 ニューヨーク日本総領事館は9日、米国における外国人登録義務等の厳格化について在留邦人に「重要事項」として注意喚起した。 内容には4月11日以降、米国永住権(グリーンカード)を持っている […]
宝石にくびったけ MADアバウト・ジュエリー展
5月3日から7日まで日本人作家も出展販売 Museum of Arts and Design(MAD:コロンバスサークル2番地)は5月3日(土)から7日(水)まで、現代ジュエリーの展示販売会「MAD About Jew […]
「書は宇宙」表現 大正大学がNYで披露
Jコラボで ブルックリンのJコラボ・OSSAMギャラリー(7番通り302番地)で4月13日から今月27日(日)まで、大正大学の支援による石飛博光(いしとび・はっこう)の大書道展を開催している。石飛氏は日本書道家文化協会 […]
塩胡椒入れの舞踏会 ニューヨークの魔法
It’s about love. Everybody needs love. ここにあるのは、愛。みんな、愛が必要なんだよ。 ユニオンスクエアで、塩胡椒入れを売るイディが、通りすがりの人たちに声をかける […]
週刊やさしいにほんご生活 乾杯のマナー 花より団子
この連載は、日本語を勉強している人を読者対象としたコーナーです。日本文化やマナー、タイムリーな日本に関する話題などを簡単な日本語で毎月第3週号に掲載します。アメリカ人の友人などにご案内ください。また、漢字をまだ習ってい […]
ジャパンナイト 山本彩が来米ライブ
ジャパンパレード前夜祭月9日エジソンボールルームで 5月10日(土)に行われる第4回ジャパンパレードの前夜祭として、9日(金)午後5時30分から、エジソンボールルーム(西47丁目240番地)で「ジャパンナイト」が開催さ […]
東欧諸国からの入植の街リッジウッド DEEPなQUEENS
クイーンズ区リッジウッドは、17世紀頃イギリス人が入植した街。一方で、隣街ブルックリン区ブッシュウィックにはオランダ人が入植。過去には、クイーンズとブルックリンの境界線を巡って論争した事もあるそうです。 1920年頃 […]
桂三輝の二番弟子になった 桂月輝さん
ブロードウエーで落語家デビュー 日本人俳優のオゼキ・マイさんが、ブロードウエーのニューワールドステージ劇場でプロの落語家としてデビューした。昨年9月に落語家、桂三輝(桂サンシャイン)に弟子入りし、六代目桂文枝から「桂月 […]
福岡県柳川市から立花邸御花 料亭旅館をNYでPR
福岡県柳川市で400年の歴史を持つ料亭旅館「御花」がこのほど改装を済ませ、海外旅行者を受け入れる体制が整ったのに合わせ7日、ニューヨーク市内でお披露目イベントが開催された。福岡の書道家、日本酒も参加した。 (写真)江戸 […]
田園ユニバースにNY喝采
大阪万博の応援企画昭和歌謡ミュージカル NYの日本人エンターティナー結集 今年の大阪万博を記念して、昭和歌謡ミュージカル「田園ユニバースNY」が4月13日に2回、マンハッタンのシンフォニースペースで上演された。昭和・平 […]
【今週の紙面の主なニュース】(2025年4月12日号)
(1)NY地下鉄路線公式マップ 50年ぶりに刷新 (2)トランプショック 関税で株価大暴落 (3)桜満開♪ お花見を愉しむ女子会 大石育子の暮らしのテーブル (4)花・香る・飲む香水 MORRIS 本格芋焼酎米国で発売 […]