NYでスイーツPRイベント 日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)による日本のお菓子を紹介するポップアップイベントが、17日、18日、19日、の3日間、ブルックリンにあるジャパンビレッジ2階イベントスペース […]
カテゴリー: 文化・芸能
奥田雄太が最新作、GOCAギャラリーチェルシーにオープン
KAN-SHA BOUQUETS!展 新しいコンテンポラリーアートのギャラリー、GOCA by Garde (西23丁目515番地)が1月30日(木)にチェルシー地区にオープンする。オープニング展は、現代日本のネオポッ […]
琴の石榑さん「春の海」源吉兆庵五番街店で演奏
琴奏者の石榑雅代さんが11日午後、源吉兆案五番街店で新春琴コンサートを開催した。11月の初演で大好評を得た琴コンサート、伝統楽器で聴くクラシック、第2回新春コンサートとなる。お正月の代表作、「春の海」を琴とフルートで、 […]
真の勇者の心 Mufasa: The Lion King
2019年公開「ライオン・キング」の前日譚に当たり、プライドランド王国のリーダーであるシンバの父ムファサの半生を描く物語。前作でシンバは父ムファサを殺した叔父のスカーを倒すが、ムファサとスカーの兄弟がなぜ対立したのか、 […]
SHOGUN 4部門受賞の快挙 ゴールデングローブ賞
「この賞は重い」真田 歴史的瞬間再び 「いやあ、重いですねー!このトロフィーは。7年前に企画がスタートした時にはまさか賞を獲るとは思いもしませんでした。だからこそ重さが身に沁みます。70%が日本語のセリフですから僕にと […]
中堀海都が音楽会
電子音楽パフォーマンス 1月18日 ニューヨーク在住の作曲家、中堀海都(35)による電子音楽パフォーマンス「ネイチャー・アンド・セレモニー」が1月18日(土)午後7時から、ローワーイーストサイドのキ・スミス・ギャラリー […]
NYが生んだ奇才 依田洋一朗
DANCING IN THE NEW YEAR 依田洋一朗(52)は香川県で生まれ、生後3か月で両親と共にニューヨークに移住した。タイラー・アート・スクール(学士号)とクイーンズ・カレッジ(修士号)を卒業し、ニューヨー […]
闘う男がローマの未来を決める Gladiator II
帝政ローマ時代の剣闘士を描いた「グラディエーター」(2000年)の続編。リドリー・スコット監督、ラッセル・クロウ主演の同作はアカデミー賞の作品賞、主演男優賞を含む5部門でオスカーを受賞、24年ぶりの続編とあって話題 […]
トロカデロ・デ・モンテカルロ 日本人団員2人に聞く
「瀕死の白鳥」をいつか 吉野「まだ進化できるって思う」岩濱 —入団の経緯は? 吉野(写真上:右):ポワント(トウシューズ)で踊るのが好きで、友人のを借りて遊んでいたんです。その友人がオーディションがあるのを教えてくれて […]
SAKAI アートショー2025 ウクハットで元旦から
マルチアーティストのSAKAIによる絵画展「SAKAI ART SHOW 2025」が1月1日(水)から2月2日(日)まで、ロングアイランドシティーにあるウクハット(36-01 36th Avenue)で開催される。同 […]
高級百貨店バーグドルフ・グッドマン 堂園まり子さん4年連続展示販売
ニューヨーク在住のジュエリーデザイナー、堂園まり子さん=写真=が手がける絵画が5番街57丁目の高級百貨店バーグドルフ・グッドマン(BG)7階の特設催し物会場で展示販売されている。今年で4年連続の展示で世界各国から同店に […]
年末年始に夢の初共演 フィラデルフィア管弦楽団
大晦日にHIMARI年明けに久石譲 バイオリニストのHIMARI(吉村妃鞠・写真左、Photo Hitoshi Iwakiri)が大晦日の12月31日(火)、作曲家の久石譲(写真右、Photo Nick Rutter) […]