デザインを発表 代金で遺族支援 ニューヨーク州車両管理局(DMV)は10日、昨年8月の承認から8か月を経てようやく、米同時多発テロ記念車両ナンバープレートのデザインを発表した。 赤と白、青の同ナンバープレートには、星 […]
カテゴリー: NYニュース
故ブッシュ大統領記念切手6月に発行
米郵政公社(USPS)は6日、昨年11月30日に94歳で死去した第41代ジョージ・H.W・ブッシュ米大統領を称え、同元大統領の肖像画の記念フォーエバー切手を発行することを発表した。 同肖像画の作者であるミケル・J・デ […]
NYラーメンコンテスト 1位は地元シンカ
ニューヨークのストリートフェアで日本文化や食文化を発信しているジャパンフェス実行委員会が13日と14日の両日、ニューヨークで「ラーメンコンテスト2019春」を開催した。 来場者の人気投票で、地元ニューヨークから出店し […]
語学学校が突然閉鎖 NY大手有名校 ALCC 日本人も多く
マンハッタンにある語学学校アメリカン・ランゲージ・コミニュケーション・センター(ALCC)が3日、突然閉鎖となり、ほぼ全員が外国人である数百人の在籍学生たちが急遽対応を迫られている。 学校閉鎖は噂は出ていたものの事前 […]
春夏 秋冬 朝掘り竹の子
久保修ワールド FEEL JAPAN NOW 僕は、待ちわびる旬の食材の中で、特に強い思いがあるのが筍だ。 まさに、これからが食べ頃。 良い筍の選び方は、全体がずんぐりしていて、皮に張りとつやがあり、持って重いもの […]
野性爆弾 くっきー! ポップな作品NYで
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人、野性爆弾くっきーの描いたアート作品が4日から7日までの4日間、マンハッタン・ウエストサイドにあるピア90で開催された第41回「アート・エキスポ・ニューヨーク」に出展され […]
桜の名所へ行こう ニューヨーク市の見処
■リバーサイドパークのチェリーウォーク(マンハッタン)=100丁目から125丁目のリバーサイドパークに2000本の桜。 ■セントラルパーク(マンハッタン)=公園内のさまざまな場所でソメイヨシノなどが見られる。特に72丁目 […]
柳家東三楼師匠 マンハッタンで落語
三代目柳家東三楼師匠が9日午後、市内マンハッタンのプライベートクラブで日本語と英語の落語を披露した。師匠は、落語の海外振興を目的に今年ニューヨークに移住する予定。2016年に第71回文化庁芸術祭大衆芸能部門新人賞受賞し […]
科学と芸術のあいだ 日本クラブで福岡伸一さん講演へ
日本クラブは5月8日(水)午後6時30分、ベストセラー『生物と無生物のあいだ』『動的平衡』などを通じて生命の神秘に迫ってきた生物学者の福岡伸一さんを再び招いてトークショーを開催する。今回のテーマは「科学と芸術のあいだ」 […]
令和 新元号、米の論調
日本時間の4月1日、日本の新しい元号「令和」が発表されると米国の主要メディアも相次いで報じた。日本政府の発表を伝えているが、元号の意味・解釈を巡っては違いが見られた。またほどんどのメディアが、慣例を破り中国の古典からでは […]
投函は隙間からほぼ1通ずつ
ニューヨーク市と近郊米東海岸都市部の郵便ポストが、投函口の狭い新型に置き換えられている。ハンドルを引いて開いた口から郵便物を投げ入れる従来型から、封筒が数通だけ辛うじて差し込める程度のスロット型に。 これは、ニューヨ […]
中西香爾さん死去 コロンビア大学名誉教授
有機化学分野の世界的研究者で、コロンビア大学名誉教授の中西香爾(なかにし・こうじ)さんが3月28日、ニューヨーク市内の病院で死去した。93歳だった。葬儀は身内のみで行い、偲ぶ会は4月または5月にニューヨークで行われた後 […]