編集後記 みなさん、こんにちは。夏休みシーズンとなり、日本に一時帰省する在米の日本人も多い時期かと思います。数週間程度の帰省旅行であれば、アメリカに戻って来る時の再入国審査も、日本のパスポートを持っていれば特段問題ない […]
カテゴリー: 編集後記
編集後記
編集後記 みなさん、こんにちは。ロサンゼルスにある全米日系人博物館が6月18日、第二次世界対戦中にアメリカの日系人が強制収容されたマンザナー国定史跡やミニドカ国定史跡を含む国定史跡や国立公園において「訪問者にアメリカ史 […]
編集後記
編集後記 みなさん、こんにちは。アメリカで生活していると、特にニューヨークの場合は物価が高いことに閉口する。外食も高いし、家賃も高い。何が安いのか考えたら自分の給料くらいしか思いつかない。まだ給料という定期的な収入 […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。今月6日から始まったロサンゼルス市での不法移民取り締まりに抗議デモが暴徒化し、米海兵隊が投入され、3日間で380人が逮捕されました。なんということでしょう。ロサンゼルス市長は、市 […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。休刊週があり、2週間ぶりの紙面になります。日本のホラー映画ブームの火付け役ともなった映画「リング」(1998年公開、鈴木光司原作、中田秀夫監督)の上映会が5月28日、ニューヨーク […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。日本国内で、全国的な米不足で、価格高騰が深刻化しているなか、江藤農林水産大臣が、今月18日の講演で「私はコメは買ったことがない。支援者の方々がたくさんコメをくださり、売るほどある […]
編集後記
編集後記 みなさん、こんにちは。心配された天候は見事な日本晴れとなった5月10日のジャパンパレードが盛大にセントラルパークウエストで開催され、日系団体110組、2800人以上が行進し、沿道とジャパンフェス合わせて約6万人 […]
編集後記
編集後記 みなさん、こんにちは。私は写真の腕一本でメシを食っているプロのカメラマンではないが、日常的に仕事で写真は撮る。とは言っても主に取材のついでに写真を押さえるという類いのもので、メインは記事で、それを補う形での […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。ニューヨーク州ウエストチェスターのホワイトプレーンズにあるこどものくに幼稚園は、今年4月で創立50周年を迎えました。ニューヨーク地区で最も古い日本人幼稚園です。園長の早津邑子さんがニュ […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。「ニューヨークの朝はコーヒーで始まる」というTVコマーシャルが日本で昔ありました。インスタントコーヒーメーカーのCMだったか、鳩の群れがビルの谷間から飛び立っていく映像と共になんだか […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。ニューヨークで活動する日本人俳優のオゼキ・マイさんが、今年1月、ブロードウエーのニューワールドステージ劇場でプロの落語家としてデビューしました。昨年9月にカナダ生まれの落語家、桂三輝 […]
編集後記
【編集後記】 みなさん、こんにちは。 本日9日昼過ぎ、今週号の新聞をクイーンズの工場で印刷した後、配達走行中のマンハッタンの車内で、トランプ大統領が本日発動したばかりの相互関税の上乗せ部分について中国を除いて90日間一 […]