突然の解雇通知 ダンサー中澤さん メールで通達が来たのは仕事予定だった3月16日午前8時43分。内容は「本日を持って解雇する」だった。 私が働いている、エンターティメント型観光バスツアー’The Ride […]
カテゴリー: 文化・芸能
デジタル討論会
イサム・ノグチ美術館芸術と生活テーマに オンラインで無料プログラム 20世紀を代表する彫刻家・デザイナーのひとりイサム・ノグチが創設したノグチ美術館は4月からオンラインによる無料プログラムを開催する。「アーカイブス・デ […]
現実と妄想の衝突 The Invisible Man
「SFの父」と呼ばれたイギリス作家H・G・ウエルズの同名小説をベースに物語を大幅に脚色したSFスリラー。姿の見えない影におびえる女性が次から次へと体験する奇妙な出来事。姿の見えない影とはつまりは透明人間なのだが、それが […]
逆転のサバイバル The Hunt
逃亡の途中、兵士に連行されるクリスタル(手前、ギルピン)PHOTO : Patti Perret/Universal Pictures 人間が人間を狩る究極のハンティングゲーム。作家リチャード・コネルの短編「The […]
ウルテリア・ギャラリー アーモリー・ショーで注目
今年で26回目を迎えるアーモリー・ショーが今月5日から8日まで、ピア90で開催された。日本人として注目すべきはTが初めて出展したことだ。アーモリー側から勧められて決めたそうだから、いかに活躍が目立っているかが分かる。2 […]
劇団仮想定規の不可思議な童話
日本で2016年に旗揚げした演劇集団。「仮想定規」(青木砂織主宰)が4日から8日までソーホーの劇場「ヒア・アートセンターで舞台「「After Ever Happily Ever After」を公演した。国内では小学校公 […]
NYの芸術家野田さん
故郷広島県福山市に体育モニュメント「栄光」 ニューヨーク在住のアーティスト、野田正明さんが、故郷広島県福山市にモニュメントを制作した。新総合体育館のモニュメント「栄光」で、5メートル75センチの除幕式が1日、「公益財団 […]
兄弟っていいもんだ Onward
イアン(ホランド、左)を力づけるバーリー(プラット、右) PHOTO Disney/Pixar 「トイ・ストーリー」「ファインディング・ニモ」などを生み出しているピクサーの最新ファンタ […]
文明のもろさ笑い飛ばす
1回ごとにセットがぶち壊しになる迫力の笑いを爆発させたラ・ママの舞台 ONE GREEN BOTTLE 上演中 野田秀樹NYで「演劇人として気分は絶好調」 日本演劇界を牽引する劇作家・演出家・役者の野田秀樹が舞台「ワン […]
初恋は知らぬ間に Emma.
エマ( テイラー=ジョイ)はキューピット役が気に入っている PHOTO : Box Hill Films イギリス作家 ジェーン・オースティンの作品は 「 […]
「世の中は豪華な地獄」
本紙のインタビューに答える原監督(左)と安冨さん 原監督と安冨さんにインタビュー 映画「れいわ一揆」上映MoMAで北米プレミア ドキュメンタリー映画の鬼才、原一男監督の映画「れいわ一揆」が12日、近代美術館(MoMA) […]
輝く未知の世界 The Call of the Wild
未開の地を目指すソーントン(フォード)とバックPHOTO : Twentieth Century Fox 米作家ジャック・ロンドンの同名小説(邦題・野生の呼び声)の映画版。19世紀末、カナダ・ユーコンのクロ […]