ニューヨーク州在住の木工作家、松田卓士さん(53)の作品は、使うことのできる木彫芸術であると同時に存在そのものがアートだ。現在、マンハッタンの高級額縁店ミナガワ・アートラインズ木工所の管理者として勤務しながら、自身のア […]
カテゴリー: MEN’S COLUMN
バルセロナで茶懐石が絶賛 NY出店を狙う元サッカー選手 利根幸進さん
美食の街、バルセロナで大絶賛となっている日本食レストランがある。世界一予約の取れないと言われた伝説の店「エル・ブジ」(現在は博物館)の元総料理長が開いた「Dos Palillos」で2019年よりヘッドシェフを務め、日 […]
エコノミストから酒人への冒険 中島大祐さん
BŌKENを創る 米国で日本酒のオリジナル・ブランド「BŌKEN」を販売する会社Cedar Sake LLCを起業した創設者で最高責任者の中島大祐さん。昨年10月1日の「日本酒の日」にニューヨークで販売を開始した。 […]
進化する迷路の立体アート 大樫 健さん
アーティスト 昭和レトロな迷路ゲーム。慎重に揺らして小さな銀のボールを動かし、ゴールに持っていく。その立体版は、複数の迷路で組み立てられたカエルやカメレオン、サイなどのオブジェで、持ち上げると小さくカランとボールの音が […]
浴衣カウボーイがコメディアンに
NYで20日にライブ 緒方篤さん 日本生まれ、米国育ちで映画監督からコメディアンに転身した緒方篤によるコメディーショー「Sizzling All Stars & One Hot Japanese Guy」が10 […]
古着リメイクでNYで活躍
CIVIATELIER(シヴィアトリエ) デザイナー 田中恵介さん 秋田県出身。2008年にバンタンデザイン研究所ファッションデザイン専攻へ入学。主にレディースファッションのデザインを学んだ。卒業後、東京コレクション( […]
宗派超えて平和活動続ける
NY平和ファウンデーション代表 中垣顕実さん NY平和ファウンデーションの代表、中垣顕実さん(62)は、1994年からニューヨークで毎年8月5日に広島・長崎原爆法要「NYインターフェイス平和の集い」を主催し、2002年 […]
化学者の若きピアニスト
中西聖嗣が29日天理でリサイタル ニューヨーク在住のピアニスト、中西聖嗣が29日(土)午後7時から天理文化協会(西13丁目43番地A)でリサイタルを開催する。特別ゲストにピアニストのアルバート・ロトを迎える。当日はプロ […]
作曲家の意思を聴衆と共に表現する
マリンバ奏者 名倉 誠人さん 神戸市出身でニューヨーク在住の世界的日本人マリンバ奏者、名倉誠人が4月15日午後7時30分から、フォレストヒルズのザ・チャーチ・イン・ザ・ガーデン(アスキャン街50番地)で演奏する。当日は […]
僕はアイスホッケー中心の人生だけど、それと同じくらい大切な宝物を海外で見つけた
NCAA アイスホッケー選手 榛澤力さん(21) 榛澤は西武鉄道などでプレーした元日本リーガーの父親の淳さんに影響を受け、帯広近郊の清水町御影小1年の時に地元少年団で競技を始めた。清水高2年時の夏に悩んだ末に休学し、ス […]
東日本大震災縦軸に父娘描く
映像ディレクター 堀江貴さん 18日に映画完成披露イベント ニューヨーク在住で宮城県出身の映像ディレクター、堀江貴氏(51)が監督した映画「最後の乗客」の完成記念ファンドレイジングイベントが18日(土)午後6時からマン […]
ジャパンフェスの仕掛け人
J フォワード代表 ドラゴン山本さん いまや年間15万人を集める世界最大の日本食イベントとなったジャパンフェス。その運営会社、Jフォワードの代表だ。2016年以降これまでに67回、お好み焼きやたこ焼き、焼きそばといった […]