10 よく読まれている記事
  • Home
  • ニュース
    • NYニュース
      • 訃報
      • 政治
    • ローカル経済
      • 人事
    • 文化・芸能
      • アート
      • シネマ試写室
      • 伝統芸能
      • 舞台
      • 音楽
    • NY生活ウーマン
      • NY生活ウーマン
      • 人 Meet the Brooklynite
    • BOOKS
      • 書評
    • TRAVEL
    • ローカルスクランブル
      • New Jersey
      • Queens & LI
    • コラム
      • MEN’S COLUMN
      • イケメン男子 服飾Q&A ケン 青木
      • ティータイムアドバイザー林原真澄
  • コミュニティ情報 生活のアンテナDX
    • コミュニティ情報 生活のアンテナDX
  • バックナンバー
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
  • 硬筆書写コンクール
    • 硬筆書写コンクール応募規定 ­
    • 第46回目 夏期【幼児の部】
    • 第46回目 夏期【小学1・2年の部】
    • 第46回目 夏期【小学3・4年の部】
    • 第46回目 夏期【小学5・6年の部】
    • 第46回目 夏期【中学の部】
    • 第46回目 夏期【高校・一般の部】
  • 今週の主なニュース
  • ENGLISH PAGE
    • About Shukan NY Seikatsu
    • JAPAN VOICE
      • Year 2022
      • Year 2021
      • Year 2020
      • Year 2019
      • Year 2018
  • ABOUT US
    • 代表者挨拶
    • 週刊NY生活について
    • 本紙がある食料品店等
    • 免責事項

Trending Now

  • 編集後記 7月2日号 06/29/2022
  • 【今週の紙面の主なニュース】(2022年7月2日号) 06/29/2022
  • プライドマーチ沿道埋める 06/29/2022
  • NY市長が開会宣言 06/29/2022
  • 古本さんに旭日単光章 06/29/2022

カテゴリー: NY生活ウーマン

社会の理不尽と共に闘って31年

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 01/10/201901/10/2019 NYS

社会活動家 エレノア・バッチェルダーさん 大野富美子さん  「共に31年」。こう記したプラカードを持って昨年夏、クイーンズのゲイ・プライド・パレードに参加した女性二人。

スプレー技で自己表現

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 12/27/201812/27/2018 NYS

グラフィティアーティストSHIRO  1970年代にニューヨークで生まれたグラフィティ。

俳句を通じ、日本文化の魅力を伝える

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン 12/13/201812/13/2018 NYS

俳人 大高 翔さん  本紙「週刊NY生活」主催の北米伊藤園新俳句グランプリの審査員を務める大高翔さんは、1977年徳島県生まれ。

人間の感情を色で表現して社会を見つめる

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 12/06/201812/06/2018 NYS

画家 中北紘子さん  人間の感情をテーマに、花とシャンデリアをモチーフに絵を描く画家だ。花は地面から水分を吸収して太陽に向かっていく。人間も憧れとか美しさを求めて花を愛おしく思う生き物。人間の感情のせめぎあいのようなもの […]

乳がんを機に健康を守るお手伝い

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 11/29/201811/29/2018 NYS

日本語ナビゲーター/ アフォーダブル・ケア・アクト 原 貴子さん  乳がんを偶然に自分で見つけ、「アフォーダブル・ケア・アクト」(通称オバマケア)によって命拾いしたという原貴子さん。ニューヨーク州が運営するオバマケア日本 […]

アート通じて社会貢献

NY生活ウーマン, 注目記事 11/21/201811/22/2018 NYS

継続は人のためなり 特別対談 CHIE IMAIグループ代表 リードデザイナー 今井 千恵さん ブルース美術館理事 ダグラスエリマン・トップエージェント 幸子グッドマンさん 脊椎損傷治療の研究と患者の支援を行うクリストフ […]

人生はいつもスタートライン

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 11/21/201811/21/2018 NYS

ジュエリーデザイナー 堂園まり子さん  1949年、鹿児島生まれ。医師一家の中、彼女だけ子供の頃から油絵を描くなど芸術家肌だった。

価値ある設計とデザインにこだわる

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン 11/15/201811/15/2018 NYS

インテリアデザイナー 坂岡 秋野さん  米国では、下の名前を使って呼び合うので、日本人からもアメリカ人からも「秋野」と呼ばれている。

布地に生命与えるセンス

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン 11/08/201811/08/2018 NYS

テキスタイルデザイナー   望月祐希さん  ミッドタウンのファッション・ディストリクトにある米系企業で働くテキスタルデザイナーの望月祐希(もちづき・ゆき)さん。

女性の人権問題広い視野で日本に

NY生活ウーマン, NY生活ウーマン, 注目記事 11/02/201811/07/2018 NYS

国連第3委員会に派遣された 日本女子大教授 宮崎あかねさん 国際連合には委員会が6つある。そのなかで、主として女性問題や社会問題など人権問題を討議するところが第3委員会と呼ばれるところ。

NYにやってきたDJ娘 

NY生活ウーマン, 注目記事 10/26/201811/07/2018 NYS

DJACOUA アクア 日本のクラブシーンをリードした伝説のDJアクアがニューヨークに拠点を移し、音楽活動に本格的に乗り出そうとしている。

感動を世界とシェア 俳優 松坂龍馬さん 

NY生活ウーマン, 人 Meet the Brooklynite 10/26/201811/07/2018 NYS

現在、ニューヨークを拠点に俳優業と映画製作活動を行う松坂龍馬さんは2014年に来米。映画好きだった父の影響で、中学生時代から将来は俳優になると決めていた。

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 10 11

広告スポンサー

今週のデジタル版

▽今週の紙面と同じレイアウトの
デジタル版が読めます

こちらから↓

Copyright © 2022 by 週刊NY生活ウェブ版. Theme: DW Focus by DesignWall.
Proudly powered by WordPress