アジアソサエティーで10日夕、和菓子を紹介するイベントが開催された。神奈川県横須賀市の製菓店「和菓子司いづみや」三代目当主で、自らを「菓道家」と名乗る三堀純一さんによる和菓子づくりの実演が行われた。三堀さんは、和菓子を […]
カテゴリー: 注目記事
希望の 微笑み プエルトリカンパレード五番街で
1898年に起こった米西戦争の際、プエルトリコの領有権はスペインからアメリカに移り、その後、何度も独立の動きや、州にする運動もあったが、結局プエルトリコは現在の「自治連邦区」という状態にとどまっている。毎年6月の第2日 […]
野球で北米結ぶ友情の絆 四国アイランドリーグplus
米カンナムリーグ6強豪と20試合予定 坂口理事長に遠征の抱負聞く 日本のプロ野球独立リーグである「四国アイランドリーグplus」の選抜チームが、2016年に続き3度目の北米遠征のため来米する。6月中旬からニューヨーク、 […]
着心地の良いウールのスーツ
イケメン男子 服飾Q&A69 今回はウール/羊毛について書いてみます。皆様におかれましても普段ビジネス用からプライベートな御洒落用まで一番御利用されているのがウールを生地として用いたスーツ、ブレザーやジャケット、スラッ […]
ヘリ白昼のビル街墜落
マンハッタン中心部 屋上に激突し操縦士死亡 マンハッタンの高層ビルの屋上に10日午後1時45分頃、ヘリコプターが墜落した。乗っていたのは操縦士のティム・マッコーマックさん(54)1人で、即死した。同日は朝からの雨で、摩 […]
歩行者天国は成功
タイムズスクエア 10周年、経済効果あり ニューヨーク市の繁華街タイムズスクエアでの車両禁止(カーフリー)区域導入10年を祝う記念祝賀会「世界の交差点」が4日、導入当時のブルームバーグ市政下の市議や市職員らも参加し行わ […]
ラガーディア空港大改造計画 2022年完成、73都市結ぶ
クイーンズにあるラガーディア国際空港はジョン・F・ケネディ国際空港、ニューアーク国際空港とともに、ニューヨーク都市圏の空港の1つ。多くの利用客を抱えるにもかかわらず、老朽化が進み、施設が汚い、充実していないなど悪評だっ […]
昆布の力と旨味を学ぶ ブーレー氏と奥井海生堂コラボ
三菱ケミカル・クリンスイの水もひと役 ニューヨーク屈指のセレブシェフ、デビッド・ブーレー氏が主催する料理教室で7日に2回、「昆布の力と水の重要性」を紹介するイベントがマンハッタンのブーレイテストキッチンで開催された。福 […]
日系強制収容の苦悩をダンスで
舞踊家・振付師 池田 薫さん 2015年に作ったダンスカンバニー「マスタッシュキャット・ダンス」が第2次世界大戦下の日系アメリカ人強制収容所をテーマにしたダンス作品「フリーダム・イズント・フリー」を上演する。第2次世界 […]
自立した女性描きたかった メトロポリタン美術館「あさきゆめみし」展示
源氏物語展 漫画家の大和さん講演 「源氏物語」展を開催中のメトロポリタン美術館(5番街1000番地)は8日、漫画『あさきゆめみし 源氏物語』の作者である漫画家の大和和紀(やまと・わき)さんと同展共同監修者のメリッサ・マコ […]
ペットたちの冒険とチャレンジ The Secret Life of Pets 2
2016作品に続くシリーズ第2弾。飼い主がいない時にペットたちは飼い主が予想外のことをしながら彼らなりの生活をエンジョイ、という基本構図。今回も主人公マックス(ジャック・ラッセル・テリア)らが未知の世界に挑戦するアニメ […]
【今週の紙面の主なニュース】(2019年6月8日号)
今週のデジタル版は表紙をクリック↓ (1)練習船こじま来航 1面 (2)セールGP第3戦 3面 (3)ハポン・ハセクラ 4面 (4)地下鉄OMNY 5面 (5)駐在員に米国文化 6面 (6)あさきゆめみし […]