米北西部東部一帯が20日から21日にかけて大寒波に見舞われた。
カテゴリー: NYニュース
政権に女性抗議行進
主張対立で分裂集会 参加者数も大幅に減少 3回目となるウィメンズマーチ(女性の行進)が19日、全米で行われた。
さよならヘンリベンデル
閉業後も縞模様は凛として 1895年創業の老舗高級百貨店ヘンリベンデルの五番街本店が17日、123年の歴史に幕を下ろした。
お片づけで!ときめき再び
「近藤麻理恵さん流」ネットでも大ブーム 片づけコンサルタントの近藤麻理恵さん(34)が新年早々、ネットフリックスのオリジナル番組に登場するや「コンマリ流片づけ」が米国で大ブームとなっている。 同番組は全8回で世界配信 […]
出版とニューヨークの街
秦 隆司・著 ボイジャー・刊 昨年12月に発行されたニューヨーク在住の編集者、秦隆司の著作『ベストセラーはもういらない』は、アメリカの出版事情を元にニューヨークの街を描いた本だ。
新潟を売り込む NYで県産品PR 花角県知事陣頭に
新潟県は、11日地元産品の試食会をニューヨーク市内で開催し、花角英世知事が、昨年6月に就任以来初めてニューヨークを訪れた。
新潟の食文化売り込む 花角知事が来米しPR
日本酒など地元産品 新潟県は11日、地元産品の試食会をニューヨーク市内で開催し、花角英世知事がニューヨークを訪れトップセールスした。
国連平和の鐘説明書を作成
鐘寄贈の歴史きちんと伝えて ツアーガイドのマニュアルに 鐘寄贈功労者の娘が要望 日本政府国連代表部動く ニューヨークの国連本部のビル正面中庭にある日本庭園。
出版記念講演会 D・H・イノウエ博士 26日にJAAで
NY日本人社会の草創期を浮き彫りに 明治〜戦前の日本人 ニューヨークの日本人社会の草創期を紹介する書籍をまとめた歴史学者のダニエル・H・イノウエ博士が26日(土)午後1時から3時まで、ニューヨーク日系人会(JAA=西4 […]
全面閉鎖回避か NY地下鉄Lライン工事
クオモ知事が代案 クオモ・ニューヨーク州知事は3日、トンネル修復工事のため4月より15か月間、運行を停止をするとしていた地下鉄L線について、全面閉鎖はしない方法で工事を行うと発表した。
塩谷さんにベッシー賞 NYの文化・舞台芸術に貢献
ジャパン・ソサエティー(JS)芸術監督の塩谷陽子さんが6日、ニューヨークの舞台芸術を評価するニューヨーク・ダンス&パフォーマンス賞(通称ベッシー賞)の傑出したキュレーターに贈られる賞を受賞した。
新年賀詞名刺交換会
総領事館主催・日系3団体共催 日本クラブで新春祝う ニューヨーク日本総領事館主催、ニューヨーク日本商工会議所、ニューヨーク日系人会、日本クラブの日系3団体共催による新年賀詞名刺交換会が9日昼、日本クラブで開かれ、日系企 […]