デビュー作「リトル・オデッサ」(1994年)でベネチア国際映画祭銀獅子賞を受賞して以来、「Immigrant」(エヴァの告白」、「ヒッチコック/トリュフォー」など質の高い作品を生み出しているジェームス・グレイ脚本・監督 […]
カテゴリー: 文化・芸能
第57回NY 映画祭開幕へ
「To the Ends of the Earth(旅のおわり世界のはじまり)」 © 2019 “To the Ends of the Earth” Film Partners / UZBEKKINO 詳細はウェブサイ […]
敵は内なる恐怖 It Chapter Two
小さな町デリーで子供が次々と姿を消し、気味の悪いピエロが殺人鬼として浮かびあがるスティーブン・キング著のホラーストーリー。映画は主人公らが子供時代だった頃と彼らが大人になってからの二部構成で、2017年に前編が公開され […]
日本でアポロ劇場のアマチュアナイト
ジャパン2019吉本興業が開催 出演者を募集中 創立85周年を迎えるNYハーレムのアポロシアターからアジア唯一の独占公式ライセンスを得て、この秋、吉本興業が「アポロアマチュアナイト・ジャパン・2019」を開催する。 […]
バードランド軽快サウンドで包む 大江千里に「Hmmm」
ジャズピアニストの大江千里が8日、バードランドシアターでコンサートを行った。今月20日に世界発売されるジャズ・オリジナルアルバム6作目「Hmmm」に先駆けたもので、大江自身初となるドラムを入れた編成で、ドラマーのアリ・ […]
祝令和「天皇シリーズ」
Reigakusha©Taira ジャパン・ソサエティーで来年6月まで 雅楽の伶楽舎公演小泉八雲「怪談」朗読 令和時代の始まりを祝した「天皇シリーズ」の舞台芸術が今月から来年6月まで、ジャパン・ソサエティー(JS=東4 […]
愛国という名の裏切り Official Secrets
2003年イラク戦争開戦前、英米などで反戦運動が活発化するなか、GCHQ(英政府通信本部)職員キャサリン・ガンがNSA(米国家安全保障局)の通信傍受指示疑惑をリークした事件を描くポリティカル・サスペンス。原作はマーシャ […]
星野源がNY公演 11月25日にソニーホールで
歌手、俳優、作家としてマルチに活躍する星野源が11月25日(月)午後8時から、ソニーホール(西46丁目235番地)にてDJ/音楽プロデューサーのマーク・ロンソンをスペシャルゲストに迎え「星野源ワールドツアー・イン・ニュ […]
愛の誓いは怖いかも Ready or Not
「もーいいかい」「まーだだよ」のかわいい子どもの声が聞こえてきそうな「かくれんぼ」が殺人ゲームと化す。シンデレラ・ストーリーで幸せをつかんだと思った花嫁が結婚式の夜に世にも恐ろしい世界に突き落とされるホラーとブラック・コ […]
これはお買い得! 秋のブロードウェー・ウィーク開催
オン・ブロードウェーのショーが1枚の値段で2枚買える恒例のブロードウェー・ウィークが9月3日(火)から16日(月)まで開催される。チケットはすでに販売開始されており、このキャンペーン期間中に今まで見逃していた、あるいは […]
アルバム6作目20日に世界発売 「Hmmm」大江千里
9月8日バードランドで ニューヨークを拠点にジャズピアニストして活動する大江千里が9月20日(金)に世界発売されるジャズ・オリジナルアルバム6作目『Hmmm』に先駆けて、9月8日(日)午後7時からバードランドシアター( […]
自分の夢はどこにある Where’d You Go, Bernadette
原作はマリア・センプル著のニューヨークタイムズ紙ベストセラー小説。キャリアと名声を捨てて主婦として暮らしてきた建築家が人生の壁にぶち当たる。舞台となるシアトルのフリースピリット雰囲気と主人公キャラが妙にマッチするコメデ […]