年末の風物詩 社会鍋は救世軍(サルベーション・アーミー)がクリスマスシーズンに行っている街頭募金運動だ。生活に困窮している人々を支援するために行っている。三脚に吊るした鍋が目印で、日本では俳句の季語にもなっている年末の […]
カテゴリー: 注目記事
人気旅行先ランキング1位に別府
Booking.com 調べ 世界33か国の旅行者 2万7000人が回答 オランダのオンライン旅行会社Booking.comは、過去1年の予約状況や前年比増加率などを元に算出した「2024年の人気旅行先ランキング」を発 […]
アニメNYC、熱心なファンで満員
【推しの子】トークショーも開催 日本アニメの祭典「アニメNYC」が17日から19日までの3日間、ニューヨーク・マンハッタンにあるジェイコブ・ジャビッツ・コンベンションセンターで開催された。 会場は、「鬼滅の刃」「ワン […]
怪奇大正映画特集6作品上映
ジャパン・ソサエティー ジャパン・ソサエティー(JS)は12月9日(土)から16日(土)まで、「大正ロマン:幻想と怪奇を描く6つの映画」シリーズを開催し、全6作品を上映する。1920年代から80年代までの日本映画の修復 […]
阿波踊り本場で優勝
「アメリカ連」の皆さん 訪日して会場を魅了 日本三大盆踊りの一つとしても知られる、阿波国(現・徳島県)発祥の「阿波踊り」。その米国普及活動をしている在米邦人グループ(連)がこのほど訪日し、本場徳島で開催された阿波踊りコ […]
ジェトロNY事務所、NY市と協力関係。覚え書きに署名
ジェトロ・ニューヨーク事務所(三浦聡所長)は20日、ジャパン・ソサエティー(JS)でニューヨーク市経済開発公社(YVCEDC)と協力関係促進強化を柱とした覚え書き(MOC)を締結し、ビジネス関係強化、経済発展に向けた協 […]
家庭でできる美味しいお料理総集編
プロに聞く、生き生きEATS(イーツ) 元気と美味しいを求めて料理の達人が腕を振るう (43) 今月は、本紙「アートクッキング」でお馴染みの料理研究家、千葉真知子さんに、今年紹介していただいた料理の中から特に読者の反響 […]
これは流行る…私には理解できるぞッ、BREEZE
【3】 今回ご紹介するのはManhattan Avenueに新しくオープンした四川料理のBreezeです。クリーンな木目調の店内でとても本格的な四川料理を楽しむことができます。おしゃれな雰囲気だけで終わってしまうお店も […]
美容室NYで半世紀、画廊オーナーの顔も
ミチ・ビューティーサロン、ギャラリー60NYCオーナー 田原みちさん 来年2月に、ニューヨークで美容室を営んで50周年を迎える。現在、レキシントン街近く60丁目の「みち美容室」を中心に、ミッドタウンイースト、ロウアーイ […]
冬の主役は宮城県! 故郷自慢案内
温泉、仙台グルメ、スノースポーツ 日本のいいとこ再発見 10月28日号の岡山県岡山市に引き続き、宮城県の魅力をご紹介したい。宮城県出身の筆者の考える宮城県のベストシーズンは秋冬である。「ただでさえ寒い時期にわざわざ寒い […]
【今週の紙面の主なニュース】(2023年11月18日号)
(1)即時停戦を! 抗議デモ激化 (2)平均寿命83歳目標 NY市が健康計画 (3)私は、ザ・デストロイヤー ニューヨークの魔法 (4)和の魅力を披露 ジャパン・パフォーっミング・アーツ (5)おばけちゃん CCMSがN […]
即時停戦を!
NYでパレスチナ支持派怒り 抗議デモ激化 8日夕刻、パレスチナ支持団体が、42丁目沿いのグランドセントラル駅付近のニューヨーク中心部を行進するなどの大規模な抗議活動を行った。また9日も午後3時からパブリック・ライブラリ […]