10 よく読まれている記事
  • Home
  • ニュース
    • NYニュース
      • 訃報
      • 政治
    • ローカル経済
      • 人事
    • 文化・芸能
      • アート
      • シネマ試写室
      • 伝統芸能
      • 舞台
      • 音楽
    • NY生活ウーマン
      • NY生活ウーマン
      • 人 Meet the Brooklynite
    • BOOKS
      • 書評
    • TRAVEL
    • ローカルスクランブル
    • コラム
  • バックナンバー
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
  • 硬筆書写コンクール
    • 硬筆書写コンクール応募規定 ­
    • 第51回目秋期【幼児の部】
    • 第51回目秋期【小学1・2年の部】
    • 第51回目秋期【小学3・4年の部】
    • 第51回目秋期【小学5・6年の部】
    • 第51回目秋期【中学の部】
    • 第51回目秋期【高校・一般の部】
  • 今週の主なニュース
  • ENGLISH PAGE
    • About Shukan NY Seikatsu
    • JAPAN VOICE
      • Year 2022
      • Year 2021
      • Year 2020
      • Year 2019
      • Year 2018
  • ABOUT US
    • 代表者挨拶
    • 週刊NY生活について
    • 本紙がある食料品店等
    • 免責事項

Trending Now

  • 編集後記 09/20/2023
  • 【今週の紙面の主なニュース】(2023年9月23日号) 09/20/2023
  • 「茶の器に地球の緑」 09/20/2023
  • 古伊万里とティファニーで彩る秋のハーモニー 09/20/2023
  • 日本食に活気戻る 09/20/2023

カテゴリー: アート

佐藤正明、フリーズ・ソウル展に「ニューススタンド」油絵出品

アート, 文化・芸能, 注目記事 09/13/202309/13/2023 NYS

 ニューヨーク在住の画家、佐藤正明が、9月6日から9日まで韓国のソウルのコエックス コンベンション・エキシビション・センターで開催された芸術展フリーズ・ソウルに、NYのチェルシーにあるACA画廊から代表作の「ニューススタ […]

消された奴隷少年の肖像画 、原画に戻して展示に

アート, 文化・芸能, 注目記事 08/30/202308/30/2023 NYS

 奴隷の黒人少年の姿が消された後、非公開となっていた19世紀の白人家族の肖像画が今秋、メトロポリタン美術館で半世紀ぶりに展示されることになった。   フランス人肖像画家ジャック・ギヨーム・ルシアン・アマンの同作 […]

NY日本人美術家協会、51回年次展覧会

アート, 文化・芸能, 注目記事 08/16/202308/16/2023 NYS

今月31日から天理文化協会ギャラリーで開催  昨年設立50周年を迎えたニューヨーク日本人美術家協会(JAANY、松田常葉会長)は今月31日(木)から9月14日(木)まで天理文化協会ギャラリー(西13丁目43A番地)で第5 […]

devotions 松山スタジオ7人展

アート, 文化・芸能, 注目記事 08/02/202308/02/2023 NYS

天理文化ギャラリーで  ブルックリンの松山スタジオにアシスタントとして在籍する日本人アーティスト7人の第2回目のグループ展が1日からマンハッタンの天理文化ギャラリー(西13丁目43番地A) で今月9日(水)まで開催されて […]

カワイイ+寿司!日本文化異次元の融合

アート, 文化・芸能, 注目記事 06/28/202306/28/2023 NYS 1 Comment

セバスチャン増田氏NYで手がけて開店  「カワイイ」と「寿司」とを合体した新コンセプトの寿司レストランSUSHIDELIC(スシデリック)がソーホーに6月28日オープンした。世界のセレブに愛された原宿「KAWAII  M […]

東洋と西洋布で縫合

アート, 文化・芸能, 注目記事 06/14/202306/14/2023 NYS

木嶋愛がNY個展   ニューヨークを拠点に活動するアーティスト、木嶋愛が、マンハッタンのプロジェクト・アート・スペース(マジソン街99番地8階)で個展を開催している。木嶋は世界中を旅して集めたテキスタイルを丹念 […]

JAAで美術家展、今月20日まで開催中

アート, 文化・芸能, 注目記事 05/17/202305/17/2023 NYS

 第27回JAAニューヨークで活躍する日本人・日系人美術家展が5月11日から20日(土)まで、JAAギャラリー(NY日系人会・西45丁目49番地5階)で開催されている。(後援・在NY日本国総領事館、週刊NY生活、よみタイ […]

無限の鏡の間に新作 、草間の水玉世界

アート, 文化・芸能, 注目記事 05/17/202305/17/2023 NYS

 日本人アーティスト、草間彌生氏の鮮やかな水玉模様の世界に没入する展覧会「I Spend Each Day Embracing Flowers(毎日花々を擁している)」が現在、チェルシーのギャラリー、デイビッド・ツヴィル […]

超リアリズム彫刻を野外展示

アート, 文化・芸能, 注目記事 05/03/202305/03/2023 NYS

PARK AVENUE ART  ビーチボールにつかまって気持ち良さそうに日光を浴びる女性。これはパーク街のマレーヒル地区34丁目から38丁目の中央分離緑地帯にこのほど設置されたハイパーリアリズムの世界的巨匠キャロル・A […]

第19回東京・NY友好陶芸コンテスト

アート, 文化・芸能, 注目記事 04/19/202304/19/2023 NYS

最優秀賞に台湾のクオさん  第19回 東京・ニューヨーク姉妹都市交流陶芸コンテストの展覧会が日本クラブ7階の日本ギャラリーで13日から19日まで開催された。14日にはレセプションと入選者の発表が行われ日米の陶芸作家、関係 […]

キョウヘイ・イヌカイ展

アート, 文化・芸能, 注目記事 04/05/202304/05/2023 NYS

ジャパン・ソサエティーで6月25日まで開催中  日系アメリカ人アーティスト、キョウヘイ・イヌカイ(1913〜85)の美術機関では初めてとなる個展「キョウヘイ・イヌカイ」が6月25日(日)まで、ジャパン・ソサエティー(JS […]

20世紀の日本のポスター展

アート, 文化・芸能, 注目記事 03/29/202303/29/2023 NYS

広告と宣伝の歴史を紹介  ポスターハウス(西23丁目119番地)で「メイド・イン・ジャパン・20世紀ポスターアート」展が開催されている。日本の象徴的な広告・宣伝ポスターのメッセージに影響を与えた近代日本の文化・政治の変化 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 11 次へ

広告スポンサー

今週のデジタル版

▽今週の紙面と同じレイアウトの
デジタル版が読めます

こちらから↓

Copyright © 2023 by 週刊NY生活ウェブ版. Theme: DW Focus by DesignWall.
Proudly powered by WordPress