ウルトラの原点を作った男

成田 亨・著
羽鳥書店・刊

 ウルトラマン。

 世代を超えて、誰しもがその姿を思い浮かべることのできるキャラクター。あのデザインの基を生みだしたのが、成田亨(なりた・とおる/1929〜2002)という芸術家でした。画家・彫刻家として歩み始めた頃、成田は映画『ゴジラ』(1954)の撮影現場にアルバイトで入り、特撮シーンの制作に参加。これを機に映画美術に携わっていきます。

 運命の分岐点となるのが1965〜67年にテレビ放映された「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」。ここに登場したカネゴンやガラモン、バルタン星人にダダ等々の怪獣・宇宙人、メカニックにいたるすべてのデザイン、そして特技(特撮)を手掛けました。ほぼすべてのデザイン原画が残されています。

 成田亨は怪獣をデザインする際に、ある原則を念頭においていました。「現在の生物がただ大きくなったものは止めて、必ず独創的な形を考える。今一つはお化けは作らない」。彫刻家であった成田が「形」を探り生み出した「怪獣」は当時とても新しいものでした。

 しかしあれだけのデザインを生み出しながらも、成田亨の名は長く知られていませんでした。ただ、自分の「作品」として意識して原画には当時から署名を入れており、以降も映画等の仕事だけでなく、芸術家として多岐にわたる創作活動を続けました。

 成田のウルトラのデザイン画をファインアートとして捉え直す試みを初めて行ったのが、美術評論家・椹木野衣氏の企画による「日本ゼロ年」展(1999〜2000、水戸芸術館現代美術ギャラリー)でした。ここでデザイン画は「芸術」として観客に新たな衝撃を与えることになりました。

 その後、デザイン画189点は幼少期から高校卒業までを過ごした地、青森の県立美術館に収蔵されます。そして、芸術家・成田亨の全貌を知らしめるために15年の歳月をかけて実現したのが、2014〜15年、青森県立美術館・富山県立近代美術館(現富山県美術館)・福岡市美術館の3館による初の大規模回顧展「成田亨 美術/特撮/怪獣」。この公式図録として刊行したのが本書です。

 ウルトラ、マイティジャック、ヒューマン、バンキッドから、モンスター大図鑑、特撮美術、後年の絵画・彫刻まで。未発表作品、実現しなかった幻の企画案も含む515点を収録した決定版作品集となりました。

 本書は7年前に発行。なぜ今? 理由は近日公開の映画『シン・ウルトラマン』の企画・脚本である庵野秀明氏のコメントにあります。「成田亨氏の描いた『真実と正義と美の化身』を観た瞬間に感じた「この美しさを何とか映像に出来ないか」という想いが、今作のデザインコンセプトの原点でした」(公式HPより)。『真実と正義と美の化身』とは、成田が後年に描いた理想のウルトラマンの姿です(本書カバー画)。

 本書はB5判変型400頁の大部のため、展覧会開催以降、長らく重版の機会を逸していましたが、映画を後押しに新装して増刷に。今こそ成田亨の全貌を知り、作品の素晴らしさを多くの方に堪能していただきたい。www.hatorishoten.co.jp(羽鳥書店/矢吹有鼓)